70代〜80代ご兄妹・孤独死後の部屋を片付け、安心して退去手続きができました
「何から手をつければいいか分からなかったけど、無事に退去できて良かったです」
孤独死や突然の訃報は、遺されたご家族にとって心身ともに大きな負担です。
今回は、おひとり暮らしの方が亡くなり、死後数日経ってから発見されたケースで、遺品整理・特殊清掃・退去前のクリーニングをご依頼いただいた事例をご紹介します。
ご相談の背景
相談のきっかけ:
ご依頼主様は、70代~80代のご兄妹。
突然の訃報を警察から受け取り、まずは葬儀の準備に追われながらも、次に浮上したのが「賃貸住宅の片付けと退去手続き」という課題でした。
「遺された人が少ない中で、誰かがやらなければならないけれど、年齢的にも体力的にも厳しくて…」
「最近は悪徳業者の話も耳にするし、どこに頼めばいいか不安でした」
と、精神的な不安と責任感の板挟みに悩まれていらっしゃいました。
ご依頼内容:特殊清掃・遺品整理・退去対応クリーニング
お話を伺ったその場で、地元密着型のサポートサービス「マルサンライフサポート」をご提案。
特殊清掃(室内の汚れ・臭気の除去)
死後数日が経過していたため、室内には体液や強い臭気が発生しており、通常の清掃では対処が困難な状態でした。
専門の資格をもったスタッフが防護服を着用し、消臭・除菌・汚染物の除去を丁寧に実施しました。
遺品整理(仕分け・供養・返却)
故人の私物について、以下の分類で仕分け・整理を行いました。
- 不用品・処分品の搬出
- ご供養をご希望された品の回収対応
- 現金・重要書類など、遺族へ返却すべき貴重品の分別とお渡し
※仕分けリストと写真による報告書も作成し、ご確認いただきました。

ハウスクリーニング(退去に必要な清掃対応)
賃貸住宅の退去に伴い、室内全体の清掃も行いました。
・照明・スイッチ・エアコン等の清掃
・キッチン・浴室・トイレなど水回りの除菌清掃
・畳の清掃・裏返し(状態に応じて交換も対応)
・壁面の汚れ落とし・クロス貼替え(必要に応じて)




■ お客様の声
「何から始めていいか分からない中で、遺品の整理から清掃・退去手続きまで全部お任せできて、本当に助かりました。気持ちにも整理がつきました。お願いして良かったです。」
■ 担当スタッフからのコメント
ご遺族の方は、最初は葬儀と手続きに追われ、「片付けに手が回らない」と深く悩まれていました。
また、ご自身の年齢や体力を考えると、ご自身だけで対応するのは限界だったと思います。
「信頼できるところにお願いできて良かった」と言っていただけたとき、私たちスタッフもお役に立てたことに大きな意味を感じました。
退去後の手続きもスムーズに完了し、「これで安心できた」とお話しされていた表情がとても印象的でした。
■ 足利市・近隣エリアで遺品整理・特殊清掃をご検討中の方へ
親族がひとり暮らしで亡くなったけれど、どう片付けていいかわからない
遠方に住んでいて、立ち会いが難しい
退去期限が迫っていて急ぎ対応が必要
大切な遺品をきちんと仕分けしてほしい
そんなお悩みは、地元・足利市に密着した《マルサンライフサポート倶楽部》にお任せください。
特殊清掃・遺品整理・退去清掃まで、すべてワンストップで対応いたします。
ぜひお気軽にご相談ください。